本日から5回シリーズで毎月開催する
「家族と笑顔で過ごすためのプログラム」

第一回の今日5名の参加がありました。
 
74475236_784943388611128_4696145777209114624_n


講座とかお茶会とかすると毎回思う不思議が、
どこか何か似てるところがある人や
必要な人たちが必然に同じ日に集まるということ

それは例えば同じ境遇だったり、性格だったり、
わ~この人嫌だわ~って人とは一緒にならず、
え!それ同じだわー!とか、わかるわーって人と
一緒になるんですよね。
(そもそもすごい嫌な人って来たことありませんがw)

今日はみなさんご自身のことを話したいと
思う人たちが多かったようで、
それぞれの想いや感じたことを聞くことで、
なるほどそう感じるんだな。
なるほどそういうことがあるんだな。
と頷き合う場面がとても多かったです。

でも初めて会う人たちの前で
自分自身の困りごとや感情などを
そうアリアリと話せるものでしょうか?

そのカギが今日の講座のルールにありました。
それは、

①今日聞いたことは他で話さない
②アドバイスは禁止 

の2つです。
①は心理学講座などではよくあるルールで
その場で聞いた個人的な話をあとで、
「こんな人いたのよ~」
などと話すことを禁じるものです。

でも2番目の「アドバイス禁止」。

これがすごく安心できたようです。
参加者のみなさんはそれぞれに
様々な立場や経験、環境にある一人の大人です。

個人の背景や性格、状態を知らずに、
ふむふむ、そうねそうなのね、
それってこうじゃない?
もっとこうしたらいいんじゃない??
とついつい声を出してしまいがち・・。

でも心理学的な講座を受けたいと
思っている方たちは多かれ少なかれ
何らかの「問題」「課題」を
抱えている場合が多いでしょう。

その問題や課題を解決できないか、
良い方法はないかと模索しているわけですが、
信頼関係にある治療的立場の人にならまだしも、
その場でただ居合わせた人に
あれこれ言われたくはないでしょう。

また、もしそうかそうかもと思うような
アドバイスであったとしても、
「ああ、自分はうまくやれてなかったな、、、」
と反省よりも自分自身を責めてしまう
かもしれません。

それではむしろ逆効果ですよね。

ですから今日は守秘義務はもちろん、
アドバイス禁止の中で、思い切りみなさん
思うことを話され、時に頷き、時に自分に置き換えて
安心した空間で語り合うことができました。


004E0A20-A180-46DB-845D-25F63FEBF0AC


講座と言っても講師が前に立って
机に並んで座るスタイルではありません。

互いの顔が見える中でお茶をしながら
楽しくリラックスしていただけたらと
思います。

次回は12月19日(木)です!
心の栄養について考えてみます♪ 

単発参加も大歓迎ですので、
ぜひ聞きにきてみませんか?